本文へスキップ

どんこの宿 ひらいが海荘

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0194−33−2456

東日本大震災の記録  3.11

2011.3.11 東日本大震災

平成23年3月11日午後2時46分  宮城県牡鹿半島沖を震源とするマグニチュー

忘れる事の出来ないあの日・・・・忘れてはならないあの日・・・・出来る事なら時間が戻ってくれたら!と何度思った事か・・・・酷過ぎる!振り返ってはいけない!と皆に笑顔で「前進だよ!」と言いつつ、自分が振り返ってしまう・・・・

兄貴!父さん!そちらの生活はどうですか?子供達(孫)が見えますか?辛くないですか?あの日 あの瞬間、苦し かったでしょうね。後悔したでしょうね。今は、苦しくないですか?ゆっくり休んでください。

月日が過ぎても、外を見た瞬間思う事、「ここまでやるか」と・・・・・
今言えるのは、同じ繰り返ししてはいけない、後世に伝えなければ行けない義務があると思っています。
地震が来たら、高台に逃げる事!津波を甘く見ないで!と


平成23年3月11日午後2時46分 宮城県牡鹿半島沖を震源とするマグニチュードM9.0の巨大地震は津波となって東北地方と太平洋沿岸部に壊滅的な被害をもたらした。

2011.3.11東日本大震災をここに、記録しておきます。大事な家族を守るために!                                                               
 
県内の被害者数 死者数3796人  行方不明者数4721人 
 田野畑村は死者数14人 行方不明者数39人 
22人  行方不明者数19人 (震災 
          (震災後1ヶ月の岩手日報より)

 引き波
地震から28分後波が引いています。いつも見えない離岸堤などが見えてきています。
 第1波
第1波がゆっくりきている
 第2波
第2波が弁天島からきた。
 
 2波の津波
地震から40分後に凄い音をたててきた。
島にぶつかった
第2波が島にぶつかり怖くなり逃げた。
 盛り上がった津波
海面が盛り上がってきた。
引き波
第2波が引いていった。
 最後の引き波
一番最後の引き波が怖くて裏山に逃げました。
海荘前
津波は店の前まで来た。
 津波後の羅賀荘
羅賀荘は3階まで津波が来た。
 羅賀地区
当日の羅賀地区 
 島越地区
島越地区
三陸鉄道の鉄橋も壊された
 
 羅賀地区
当日の羅賀地区道路がふさがった。
海荘付近
海荘付近の様子。
 津波後の明戸防潮堤
明戸の防潮堤が破壊された。
津波の翌日
次の日の日の出が綺麗なのが悔しかった。

 


アクセス


女将の独り言


東日本大震災   記録



ひらいが海荘HP こちらも見てね。


お問合せ

津波の石碑
羅賀地区の石碑

津波の石碑

information店舗情報



島越地区の石碑


ひらいが海荘

〒028-8402
岩手県下閉伊郡田野畑村明戸221−4
TEL.0194−33−2456
FAX.0194−33−2416
→アクセス